リトル・サイエンティストの特約店とは?
リトル・サイエンティストの特約店について説明します
リトル・サイエンティストを導入しているサロン様にとっては、代理店の営業マン以外に【特約店】というポジションで活動している技術営業(インストラクター)が存在することを知らない方もいらっしゃるかもしれません。
また、新規代理店契約に関するお話を美容ディーラー様にさせて頂く際、最初に少し複雑に感じさせてしまうことがあるので、この特約店の仕組みについて簡単にご説明させて頂きます。
リトル・サイエンティスト特約店
メーカー(リトル・サイエンティスト)と特定の条件がついた特約契約を締結し、営業および販売のサポート活動を任されている会社です。
リトルに限ったことではありませんが、特約があるため、メーカーの管理や条件は代理店様より厳しいものとなっています。
リトル・サイエンティストは創業時からこの特約店制度を導入し、営業活動を行っています。
なぜなら、リトルの創業者である野村代表は、化粧品原料の開発を行う工学博士で、創業時のメンバーはわずか3人。
商品開発がメインの会社なので、当時から営業は特約店制度を導入し、外部に委託していたのです。

リトル・サイエンティストの特約店は、厳しい基準があるため、全国にわずか数社しかありません。
それぞれの特約店が、リトルの代理店様と共にサロン様のフォロー活動を担っているのです。
特約店というポジションが聞き慣れない方にはわかりにくいので、基本的にはメーカーの営業マンだと思ってください。
私は、特約店の中で唯一、リトル・サイエンティストの元社員です。柔軟かつ的確なサポートを行い、代理店様の営業活動をバックアップ致します。